オンライン講座(一般・会員様)/有料
充実した生き方をしたいと思っている人は、いつも前を向いており、知識の向上や新たな体験へのチャレンジを惜しまないものです。そんな人たちの生き方をもっと豊かにするための知識をアーユルヴェーダの観点から、お伝えします。
そして今や、多くのビジネスマンや経営者達も注目している、気づきのセッション、マインドをフルに使いこなし、最大限のパワーを引き出すためのメソッド、瞑想と気功を皆さんと一緒に実践します。
日程 | 毎月最終土曜日 |
---|---|
時間 | 19:30〜21:00 |
受講料 | JATA会員/2,000円 一般/5,000円 |
2023年 アーユルヴェーダ オンライン講座予定
2月25日(土) | 【講座】なりたくない認知症、その予防策は? | Dr. ヒマーリ |
3月25日(土) | 【講座】幼児のプラクリティ、どうやって診断する? | Dr. サロージャ |
4月29日(土) | 【講座】絶対知りたい究極の若返り法 | Dr. ナーマル |
5月27日(土) | 【講座】オイルの旅 経皮吸収されたオイルは一体どうやってどこを旅してる? | Dr. ガヤンティ |
※イベントの内容・日程・講師などは、事情により変更あるいは延期する場合があります。ご了承ください。

毎回楽しみにしています S.Tさん
2022年7月「見直そう 食生活② 食事内容」にご参加
先日のスリランカと繫いでの講座は様々な感動がありました。スリランカの停電の中、再び繋がった時のドクターは暗闇の中からだった様に見受けられました。
本当に感謝しかありません💕毎回、楽しみにしています。
アーユルヴェーダ研修会(会員限定)/無料
アーユルヴェーダに拘らず、様々なジャンルの健康お役立ち情報を発信します。
会員様との交流の場であり、コミュニケーションの場として活用したいと思っております。
日程 | 毎月第2金曜日 |
---|---|
時間 | 19:30〜20:30 |
受講料 | JATA会員/無料 |
2023年 アーユルヴェーダ 研修会予定
01月13日(金) | 対談「アーユルヴェーダと瞑想、呼吸法」 | マヘーシュ先生 vs 品川先生 |
02月10日(金) | 対談「体調でスパイスを使い分ける」その1 | Dr.ガヤンティ vs梅原 |
03月10日(金) | 対談「体調でスパイスを使い分ける」その2 | Dr.ガヤンティ vs梅原 |
04月14日(金) | 対談 パネルディスカッション「ヒーリングと自分磨きってどういうこと?」 徳永先生、石村さん、藤田さん、梅原 |
徳永先生・石村さん、藤田さん、 品川先生 |
05月12日(金) | 対談「豆類は体にとってもいい!色々ある豆、何が違う?」 | Dr.ガヤンティ |
2022年 アーユルヴェーダ 研修会実施
2022年8月 | 【瞑想】お釈迦様の教えに則った瞑想体験会① ・お釈迦様が伝えたニルバーナに到達する唯一の瞑想法を体験してみましょう |
ケェーマシリ僧侶 |
【対談】「アーユルヴェーダと仏教・修験道」② ・見直そう 日本古来の思想と文化 |
田中利典僧正 vs 徳永瑞幸僧正 | |
2022年9月 | 【アーユルヴェーダ】アーユルヴェーダが最も大事だと伝えている水分を摂ることの意味 ・アーユルヴェーダが水を飲むことの重要性を語る理由は? ・水を飲むことで私たちの身体はどう変わる? |
Dr.ハサン |
【瞑想】お釈迦様の教えに則った瞑想体験会② ・お釈迦様が伝えたニルバーナに到達する唯一の瞑想法を体験してみましょう |
ケェーマシリ僧侶 | |
2022年10月 | 【アーユルヴェーダ】ドーシャをバランスするための方法 ・ヴァータオイル・ピッタオイル・カパオイルの使い方 |
Dr.ハサン |
2022年11月 | 対談 「アーユルヴェーダと仏教・修験道」❷ | 田中利典僧正 vs 徳永瑞幸僧正 |
2022年12月 | ・瞑想対談❷「ケェーマシリ僧侶に聞くお釈迦様と瞑想」 ・お釈迦様の瞑想体験会(パオ瞑想) |
ケェーマシリ僧侶vs梅原ショウコ |
※イベントの内容・日程・講師などは、事情により変更あるいは延期する場合があります。ご了承ください。

お陰で痛みは落ち着きました S.Tさん
2022年7月「痛みを緩和するアーユルヴェーダオイル」をご視聴
こんにちは。
今日、シューラハラオイル届きました。ありがとうございました🙇⤵️
帯状疱疹ですが、シューラハラオイルのお陰で、痛みは落ち着きました。
ペインクリニックのクリームは効果があまり感じられないのに、シューラハラオイルは塗っているうちから痛みが和らぎ効果を実感されていました。
昨日からナーラヤナオイルに変えてみました。このまま痛みが落ち着かれると良いのですが。
シューラハラオイルは痛みに対しての効果が期待されます。
Zoomでの勉強会でまた詳しく教えていただけたらたいへん助かります。